たんぽぽ組の遊びの様子~アイン三枚町保育園たんぽぽ組(1歳児クラス)~

2025.04.23

アイン三枚町保育園

こんにちは、アイン三枚町保育園たんぽぽ組(1歳児クラス)です。

今回は室内遊びと園庭遊びの様子をお伝えしていきます。

こちらは室内遊びの様子です。

ままごと遊びではお料理ごっこ、犬のぬいぐるみやポポちゃん人形にお世話をしてあげるなどの姿を見せてくれています。

ブロック遊びではレゴブロックやマグネットブロックを使って作れるものが少しずつ多くなり、車や帽子などを作って遊んでいます。

室内でボールプールを行った時には全身でボールの上に飛び込む、保育者に向けて投げてみる、ボールの大きさに違いに気付き分けてみるなど様々な遊び方を楽しんでいました。

遊び疲れたら床に寝転がり休憩、ゴロゴロしたり冷たい床などに顔を着けてたりして気持ち良さそうでした。

園庭遊びではコンビカーなどの乗り物遊びや探索活動、砂遊びなどを楽しんでいます。

探索活動で見つけたダンゴムシにも興味津々、怖がらずに掴んでじっくりと観察をしていますよ。

この日は砂遊びで漏斗から落ちてくる砂の感触を楽しんだり、保育者や友だちと一緒に砂山作りを行ったりして楽しみました。

砂山が完成すると豪快に踏みつけながら登り、笑顔を見せてくれました。

入園当初は泣いていた子も徐々にたんぽぽ組での生活に慣れてきており、好きな遊びをする中で笑顔が見られるようになってきます。

これからも大好きな遊びを沢山楽しんでいこうね。

↑