おしごとの様子~アイン三枚町保育園はな組(3・4・5歳児)~

2024.05.28

アイン三枚町保育園

こんにちは!アイン三枚町保育園はな組(3・4・5歳児)です。

今回は子どもたちがおしごとに取り組む様子を、モンテッソーリ教育の分野ごとにお伝えしていきます。

 

〈日常生活の練習〉

水注ぎやスポンジ絞り・・・水を注ぐ動きやスポンジを絞る動きのみを抽出して、何度も取り組めるようにした活動に取り組んでいます。

「こっちにお水がいっぱいになってる」「線まで入れられたよ」と、自分で気付いたことを保育士に話しています!

こちらは机をブラシで綺麗にする活動です。部屋の中から汚れた机を見つけて、ブラシや石鹸を使って綺麗に磨いています。

 

〈感覚教育〉

ピンクタワー、重量板・・・感覚を使って物の大小や重い軽いなどの物質の特性を知り、差異を感じています。

自分で体感して分かることが面白いようで「もう一回やる!」「まだやりたい」と、自分が納得いくまで取り組む姿が印象的です。

また、年長児は5月から文化教育が始まりました。特徴として、大きなところ(宇宙)から小さなところ(私たちの住んでいる地球や横浜)へと興味の種を撒いていきます。

 

〈言語教育〉

砂文字、なぞり文字板、五十音並べ・・・モンテッソーリ教育では『話す⇒書く⇒読む』の順で活動に取り組んでいきます。砂文字やなぞり文字板では正しい書き順を知り、書く準備を行っています。

 

〈数教育〉

数の棒、カードの紹介、ビーズとカードによる引き算、11から19までの色ビーズ・・・「数」という抽象的なものを理解するために考えられていて、まずは量を体感することから始まります!具体的な量から学んでどんどん抽象化していくため、教具も徐々にコンパクトになっていきます。

 

 

このように、子どもたちは日々自分で活動を選択して取り組んでいます!今後も子どもたちの自己選択や集中力を大切にできる環境を整えて関わっていきたいと思います。

↑