のんびり、おやつさんぽ と すなばあそび♪【0歳児さくらんぼ組】アイン弘明寺保育園
2025.03.31
アイン弘明寺保育園
暖かい日が増えたと思ったら、暖かすぎて初夏のような陽気の日もあり、体調を整えるのにもなかなか気を遣いますね。
とはいえ、暖かい日は子どもたちにとって絶好のおさんぽ日和!
ということで、朝のおやつを持って公園へ出かけてピクニック気分♪「おやつさんぽ」に行きました。
いつも公園でお茶を飲むときに敷いているシート…今日はなんだかおせんべいもあって豪華だね?
朝の公園、貸し切りみたい♪ 広くてあったかくてきもちいいね。
コップもたくさん並んでウキウキ♪ みんなでシートに腰を下ろして仕度します。いつもお部屋でのおやつの時みたいに、それぞれのタオルでしっかり手も拭いて「いただきます」!
だいすきな、おせんべい…
みんな黙々とあっという間に食べてしまいます(笑) でもこぼさず上手に食べ、自分でタオルを手に取って手や口を拭こうとする姿も見られ、成長を感じます。
いつもお部屋では数人ずつ食事をするので、6人で一緒に食べる機会もなかなかないのですが、お友だちとも顔を見合わせながらたのしいおやつタイムとなりました♡
さて、あっという間におやつが終わり、時間はたっぷり。クラスでは初めてのお砂場…いってみよう!
普段も、公園へ遊びに来るとグラウンドで砂に触れ感触を楽しんでいた子どもたち。すぐに砂あそびに熱中していました。
保育者が型抜きをして見せると、自分たちでもバケツやカップに砂を入れてやってみようとしたり、
さらさらと砂を落としてその動きを見るのに没頭したり、
こちらでは保育者と一緒に、穴を掘って、砂を積み上げて…
「おおきいね~!」立派なお山になったね◎
と思ったら、えいっ!(ぐしゃ)
手でも直に砂を握ったり砂山に触れたりして感触を味わったり、結果的に砂に埋もれたりしながら、じっくりと砂で遊ぶ子どもたちでした。
遊びたい気持ちも満たされて、みんなとってもご機嫌♪ 他クラスのお友だちにも大きく「バイバーイ!」
帰路のバギーも和やかでした✿
この6人のさくらんぼ組で過ごすのも、あとわずか…最後までたのしい思い出を積み重ねていけると良いですね◎