みんなおかえり♪ホームカミングデー☆ 【アイン弘明寺保育園】
2025.03.31
アイン弘明寺保育園
こんにちは!アイン弘明寺保育園です。
日中も暖かい日が増え、大岡公園の木々も段々と色づき始め、春の訪れを感じます。
今回は22日(土)に開催されたホームカミングデーの様子をお伝えします。
今年も実行委員を募り、当日の企画やそれまでの準備を行いました。
「どんなゲームがいいかな?」
「○○がいいんじゃないかな?」
「○○ちゃんはなにがやってみたい?」など…
学年は違うけれど、お互いの話や意見を聞いて考えていました。
「もっと人を集めたいね。ポスターを作ろう!」
とポスターを作ったり…
みんなで話し合って決めたゲーム、当日に必要な物を作っていきます。
こちらはゲームで使うものを作るチームの様子。
「これはどうやって折るの?」
「ここはね…」
とても真剣です。
たいよう組の実行委員のお友だちも、小学生のお姉さんに教えてもらいながら折り進めます。
一体何を作っているのでしょうか?
それは当日のゲームの様子までお楽しみに♪
こちらは当日来てくれた人たちが付ける名札を作っています。
「難しいなあ…」とつぶやきながらも、一生懸命作ってくれていました。
当日の朝も、みんなより少し早く来て打ち合わせ…
楽しんでもらえるかな?ドキドキするよ~!と準備をしていた子どもたち。
いよいよ、ホームカミングデーの始まりです☆
実行委員のお友だちが司会をしてくれました。
はじめの言葉
「全力で楽しみましょう!」
先生たちも遊びに来てくれました!
さあ、早速ゲームスタート!
1つ目のゲームは、猛獣狩りにいこうよです。
「猛獣狩りに行こうよ!」
猛獣狩りゲームで作ったグループで、宝探しゲーム☆
「ルールは…」
さて、お宝は全部で何個あるのかな?そして、どんなお宝なのかな?
よーい、スタート!
部屋の隅々までよく探していきます。
探している間もとても楽しそうな子どもたち♪
「みーつけた!」
「こんなにいっぱーい!」
「これかなあ?」
・・・ちょっと違ったようです。笑
無事にすべてのお宝が見つかりました☆
宝探しの後はじゃんけん大会!
その後は自由時間です。
ピアノを弾いたり…
お絵描きをしたり…
コマをしたり…
カプラをこんなに高く積み上げたり…
カルタをしたり…
おままごとをしたり…
大好きなお友だちや先生とお話をしたり…
大好きな先生たちと、ハイ!チーズ☆
最後はみんなで記念撮影☆
こんなにたくさんのお友だちが集まってくれました!
久しぶりに会えたお友だち、先生たちと楽しい時間を過ごせたかな?
みんなの笑顔がたくさん見られて嬉しかったです。
実行委員会のお友だち!
企画や準備を手伝ってくれて、本当にありがとう!みんなのお陰で楽しいホームカミングデーになりました!
来年度もホームカミングデーを開催する予定です。
またみんな遊びに来てね!待ってます🌸