たいよう組 お別れ遠足 【アイン弘明寺保育園 5歳児】
2025.03.31
アイン弘明寺保育園
こんにちは、アイン弘明寺保育園です。
今回は年長児 たいよう組が3月の初めに行ったお別れ遠足の様子をお伝えします。
当日は
重たいリュックを背負っていざ出発!
下に降りるとみんなでハイチーズ☆
手をつないで歩きながら「どんな公園かな?」「早くお弁当食べたいなー」といろんな会話を楽しんでいたたいよう組の子どもたち。
坂道を登りきると「〇〇くん、いま(体力)何パー?」「俺は1000パー」の会話には保育者も思わずクスリとなってしまいました。
頑張って歩いて、久良岐公園に到着!入り口で記念にパシャリ✨
水分補給をしてから公園内は池や散策をしながら進みます。
「あ、鳥がいた!」「名前なんて言うのかな?」
「なんか花が生えている!」「なんだろうね?」
「なんか動いた」「こわいよ…」
すべてが新鮮で、いろんなものに対して興味津々でした。
次はながーい階段。
「上が見えない」「せんせいまだ―?」
ひと休み。。。
階段の途中にリスがいて、みんなで必死に探しています。
次の目的地のターザンロープ広場を目指して!
登った分、下りはらくちんでしたよ✨
しばらく歩いて、ターザンロープ広場に到着!
広場や遊具、ターザンロープで遊びました。
あーああーー♪
回数を重ねるごとに腕や足への力の入れ方も分かってきたようで、何度も行なっていましたよ。
広場ではボールをもっていってサッカー!
『木に当てたら1点』自分たちでルールやチームを決めていました。
広場横の雑木林ではコソコソ...
保育者に見つかると「きゃー逃げろー♪」
自分たちの秘密基地に逃げていきました。
広場の周りをのんびりお散歩したりもしました。
散歩をしていると、地面から生えている根っこを発見!
オーエス、オーエス‼
根元をよく見てみたり…
根っこの周りをほじってみたり、
色々と試行錯誤していました。
たくさん遊んだ後は、みんなおたのしみの給食タイム♪
いぇ~い!お弁当のじかんだ~!!
準備が出来たら、いっただっきまーす!!
おうちの方が作ってくれたお弁当は何よりも特別です☆
大急ぎ~~!おっきなお口でパクリ!
美味しいね♪さいこう!!
すみっコぐらしいっしょだよー!
いつもの給食よりも早く食べ終えていました。
満足、満足☆
食べ終えた後は雑木林の斜面に挑戦!!
「怖いよ~」「ちょっと手伝ってよ~」と初めは慎重でしたが、友だちと一緒に挑戦して少しづつ慣れてくると、登ったり、駆け降りたりしてスリルを楽しみながら遊びます♪
林の中を抜けて…
こんなところに繋がってるんだね♪
へへーん 登れたよ♪
落ちないように、気を付けて…
一人で登れて、ピース!!
こんな木にも登ったよ!
初めは気にしていた洋服の汚れも
全然気にならなくなって、
最後はドロドロになるまで楽しんでいました。
この棒に掴まって登っておいで―!
最後は電車の前で記念写真
保育園に帰るまでが遠足!
たくさん遊んでへとへとになりながら頑張って歩きます。
頑張って歩いたね!
卒園前に素敵な思い出が出来ました。
遠足のご準備ありがとうございました☆