ありがとうの気持ちを込めて✿【幼児クラス】アイン弘明寺保育園

2025.03.31

アイン弘明寺保育園

こんにちは!アイン弘明寺保育園です。

今回は3月7日に行われたありがとうの会へ向けた前日までのわかば・さくら組の様子と

当日の幼児クラスの様子をお伝えいたします(^^)/

 

1月からありがとうの会に向けてわかば・さくら組で準備を進めていました!

【ほし、ハート、リボンの壁飾り作り】

【花束・フォトフレーム作り】

【招待状】

恥ずかしがりながらもしっかり招待状を渡すことができました♡

当日、会の前にみんなで準備しておいた飾りを保育室に貼っていきます。

少しずつ保育室が可愛らしくなってきました♪

保育室の準備ができたので、自分と同じチームのたいよう組の手を引いて入場!

式の進行も子どもたちが行います。

式のはじめにみんなで作ったプレゼントを贈呈。

たいよう組を前にすると緊張する子どももいれば、

「ありがとう」と感謝の気持ちを込めて渡す子どももいました!

次にみんなでゲームをして遊びます!

このゲームもわかば・さくら組がたいよう組と一緒に遊びたいゲームをみんなで考えました。

【椅子取りゲーム】

こんなに大勢で行なう椅子取りゲームははじめて。

椅子に座れなくても、応援席で「がんばれ!」と応援しながら一緒に楽しんでました(^^♪

どんどん椅子の数が少なくなってきて…

ついに椅子が1つに…!

最後まで残ったのはみんなの憧れ、たいよう組☆

どっちが勝つのかみんなで応援し、最後まで残った子どもへ

「すごい」「おめでとう」「つよいね」などと声を掛ける姿もありました。

【○×ゲーム】

「○○くんの好きな食べ物は?」「○○ちゃんが好きな色は?」など

たいよう組の子どもたちにちなんだクイズが出され、大盛り上がりでした!!

会の最後に、わかば・さくら組からたいよう組へ

言葉で感謝の気持ちを伝え、歌のプレゼントをしました。

みんなで楽しんだ後は、

たくさんのテーブルを用意してランチパーティー☆彡

にこにこ笑顔がいーっぱいのランチパーティーになりました♡

 

たいようぐみのみんな

いっしょにあそんでくれて、

いろんなことを やさしくおしえてくれて ありがとう!

またあそぼうね☆彡

 

↑