。⁺*あおぞらおはなし会*⁺。 (地域支援)☆アイン弘明寺保育園
2025.03.19
アイン弘明寺保育園
こんにちは。アイン弘明寺保育園です!
今回は2月1日(土)に行なったあおぞらおはなし会の様子をお伝えいたします(^^)/
寒い日ではありましたが、たくさんの保育園の友だちと
地域の方が来てくださいました♪
会のはじめに手遊び「1匹の野ネズミ」をしました!
「いっぴきの~のねずみが~♪」
どんどんとねずみの数が増えていって…
チュチュッチュチュチュチュ
チュッチュチュッチュ~
おおさわぎ~♪
手や指を使って楽しみました(^^♪
さあ、お話の始まりです!
紙芝居「ねずみくんのゆきだるま」
真剣な表情でお話を聞いています(^^)
様々な動物が登場してきましたが、
最後はみーんな雪だるまになってしまいました…(-_-;)
「どれがかばさんかな?」
「これー!」
お話の中で「ごろんごろんごろん」など雪だるまが転がっていく音を
声に出して一緒に楽しむお子様の姿も見られました!
次のお話は…?
紙芝居「しきぶとんおとうさんとかけぶとんおかあさんとまくらちゃんのいちにち」
お布団家族のほのぼのとしたお話も
じーっと見て聞いているお子様が多かったです( *´艸`)
お話し会もそろそろおしまい。
最後はふれあいあそび「くっついた」をしました!
「ほっぺとほっぺがくっついた~♪」
歌に合わせてほっぺをお家の方とくっつけて遊びます♪
ピタ!
他にも頭やお尻、おなかをくっつけてふれあいました❀
今年度のあおぞらおはなし会は、6月と2月と全2回の開催で今回が最後でした。
これまで参加してくださった皆様、本当にありがとうございました!
また来年度も保育園の皆様・地域の皆様と楽しめるようなことを
考えていければと思っておりますので、よろしくお願いいたします!
それではまた来年度☆彡