1月のちょこっとモンテ♪ アイン弘明寺保育園

2025.02.05

アイン弘明寺保育園

こんにちは。アイン弘明寺保育園です!

今回は1月24日(金)夕方に行なわれた

ちょこっとモンテの様子をご紹介いたします(^^)/

今回のちょこっとモンテは言語・算数教育の教具を

保護者の方と一緒に触れました!

【言語】

☆三部式カード☆

保育士と一緒にやり方を確認した後は、

一人で同じ絵・同じ名称になるようにカードを置いていく姿が見られました♪

繰り返し取り組み、「かんたん かんたん♪」と得意げでした!

 

乳児クラスの子どもたちも絵や文字の形をよく見て

同じものを見つけるとカードを並べていましたよ(^^♪

☆実物と絵カード☆

カードの車と同じように車のフィギュアを真剣な表情で置いています…( *´艸`)

☆メタルインセッツ☆

幼児クラスの子どもたちが特に好きな教具♪

ちょこっとモンテの保育室へ来て、1番初めに触れた教具です!

乳児クラスの子どもも興味を示し、手に取っていましたよ!

☆かなくら☆

ひらがなを並べて好きなものや知っているものなどの名称を作って楽しみました♪

「タワーオブテラー…」

ことらでは、しりとりをして遊ぶ姿もありました(^_-)-☆

【算数】

☆つむ棒とつむ棒箱☆

箱に棒を入れる時に、本数が増えていくと

棒を入れた時に鳴る音が変わっていくことに気づきました!

☆二項式☆

兄妹のお迎えで一緒に来た卒園児も教具に触れながら、

「あ、やったことあるやつだ」と懐かしんでいましたよ♪

☆色ビーズ☆

カラフルなビーズに惹かれて触れる子どもたちでした♪

保育士が教具の使い方を保護者の方に伝えると、

興味を持って教具に触れてくれました!

保護者の方が教具に触れている姿を見たことで

「やりたい」と教具に触れる様子もありました。

 

今年度のちょこっとモンテは今回が最後でした。

お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました!

園でのお子様の様子や、園で行なっているモンテッソーリについて

少しでも知っていただけたのではないかと思います。

来年度も保護者の方とモンテッソーリを楽しんでいただけるようなことを企画していこうと考えています!

引き続き、よろしくお願い致します!

それではまた来年度(^^)/~~

 

↑