《5歳児のハローワーク》車掌さんてどんなことをしているの?【たいよう組】アイン弘明寺保育園

2024.02.21

アイン弘明寺保育園

こんにちは。アイン弘明寺保育園のたいよう組です。

今回は2月に行われた5歳児のハローワークの様子をお送りいたします。

5歳児のハローワークとは、保護者の方にお仕事の内容を紹介していただく、取り組みです。

今回はふたば組の保護者の方が車掌さんと駅員さんの業務についてご紹介してくださいました!

早速ご覧ください。

 

準備を終えて早速スタート。

「よろしくお願いします!」と元気に挨拶をしていきます。

 

早速スタートです!

「あ、上大岡でみたことある!」、「すみっこだー!」

「あの電車、お散歩で見えるよね!」、「おくじょうからもみえるよね!」

自分たちの見たことのあるものが出てきて嬉しそうな子どもたち。

実際に車掌として行っているアナウンスも聞かせていただきました!

 

簡単な自己紹介(なんで車掌さんになろうと思ったのか)というお話もして頂きました。

子どもの頃から電車やバスが好きで車掌さんになったと聞いて…

「でんしゃすきなのぼくたちといっしょだね。」「いまでもすきなの?」という質問も。

 

駅員さんがどんなことをしているのかお話しを聞き、子どもたちも真剣な表情で耳を傾けていました。

「駅員さんと車掌さんって何が違うの?」「運転手さんもいるの?」

お話しを聞いて、駅で働いている人っていっぱいいる事を知りました。

 

「大きな駅では駅員さんや車掌さん、運転手さんのご飯を皆で順番にご飯を作ってみんなで食べるんだよ」と聞くと…

「えーご飯も作るの!?」、「駅にご飯作るところなんてあるんだー」「どこ?」と知らなかったことに驚き、興味を持つ子どもたちでした。

 

駅員さんのお話しの後は車掌さんのお仕事についての話です。

「みんなが安心・安全に電車を乗り降りできるようにしているんだよ」と保護者の方が話してくれると

「事故ばっかりだと困っちゃうもんね…。」、「いろんなことを確認してくれているんだ~」

そんなことをつぶやく子どももいました。

 

そして最後は、様々な電車の話

初めて見るものも多く「これはどこを走ってるの?」、「乗れるの~?」とたくさん質問をする子どもたちでした。

その後はお仕事に関する質問のコーナー

「トイレに行きたくなったらどうするの?」

「何か壊れちゃったらなおすの?」

「どのくらいでんしゃにのってるの?」

保育者や子どもたちの素直な疑問にとても丁寧に答えてくださいました。

 

質問コーナーの後は「エアポートきゅうこうはっしゃ」という一冊の絵本を貸していただきました。

運転手さんの仕事や車掌さんの仕事、線路内にある信号機や背景など本物に忠実な絵を見て「こんな風になっているんだ…」、「本当にこの場所があるの?」と興味を持って絵本を楽しんでいました!

 

最後は感謝状を渡して記念撮影!

ありがとうございました!

 

今回は保護者の方に車掌さんと駅員さんのお仕事を紹介していただきました!

「なぜなりたいと思ったのか。」という子どもたちに近い部分から実際にお仕事をする中で体験した面白い話、仕事をする中で気を付けていることなど、とても素敵なお話をありがとうございました!

 

子どもたちが世の中には様々な仕事があることを知り、このお仕事をしてくれている人がいるから…という社会の繋がり等にも気付く機会になります。

おうちの方々がお仕事をしていることは子どもたちは知っています。しかし、どんな事をしているのかは知りません。

子どもたちの視野が広がり、将来なりたいことが思い描けるようになるかもしれません。『実際にこんなことしているんだよ!』と、子どもたちに伝えて下さる方がいらっしゃいましたら是非『5歳児のハローワーク』をお願いします。

↑