たいようぐみさん いままで本当にありがとう!(おわかれ会)【幼児クラス】アイン弘明寺保育園

2022.03.17

アイン弘明寺保育園

日に日に厳しい寒さも和らぎ、春の陽気を感じられるようになってきましたね。少しずつ木々も芽吹き始め、春の訪れを感じます。

春と言えば別れと出会いの季節。たいよう組はこの3月で卒園し、小学校へと進んでいきます。1年間、年長児として幼児クラスを支えてくれたたいよう組のみんなとももうすぐお別れです。

そんなたいよう組のみんなへ感謝の気持ちを伝えるため、わかば・さくら組のみんなで準備をして、おわかれ会を開きました。

今回は3月9日に行なわれたおわかれ会の様子をお届けします。

 

2月から歌の練習や飾り付けの作製、プレゼント作りなどわかば・さくら組で協力して進めてきました。

「何をしてあげたらたいようさんは喜ぶだろう?」、「何を貰ったら嬉しいだろう?」、「どんな色が好きなんだろう?」

みんなでおわかれ会をどうやって進めていくかを話し合ったり、事前の調査が必要な場合にはおわかれ会を実施することがばれないように合同の時間に「私はこの色が好きなんだけど、〇〇ちゃんは何色が好きなの?」とさり気なくたいようさんに聞いてみたりと子どもたちも一生懸命準備に取り組む姿が見られたました。

毎朝の歌の練習。1番と2番の歌詞が混ざってしまうことが多く何度も何度も練習をしました。

おわかれ会を実施する数日前には、さくら組がモンテ教具のかなくらを使って、かなくらの文字をお手本に一つ文字ずつ丁寧に書いた招待状をたいようさんに手渡ししました。

たいよう組は招待状を受け取ると「3月9日10時からおわかれ会をします…だって!」と内容を嬉しそうに読み上げ「たのしみにしてるね!」と笑顔が見られました。

 

そして3月9日おわかれ会当日。

朝の合同の時間が終わり、いよいよ準備が始まります。

わかば組はこれまで作ってきた飾り付けを保育室に飾っています。

「いっぱいあるから頑張ろう!」、「ここがいいかな~?」、「ドアにも貼ったらきれいだね!」

みんなで協力しながら保育室を飾っていきます。飾り付けは今年の縦割りグループのグループ名にもなっている「たんぽぽ」、「パンジー」、「すみれ」を折り紙で作りました。

さくら組はおわかれ会の司会進行を任されていたので、最終のリハーサルに臨みます。

「おわかれ会楽しみだね!」、「たいようさん喜んでくれるかな~?」、「緊張してきたー!」

期待と緊張、それぞれの思いを口にする子どもたち。前日のリハーサルよりも真剣な表情が見られました!

 

予定の時間になったので、たいよう組のみんなをお迎えに行きます。

わかば組に手を引かれ保育室に入ってくるたいよう組。

「わぁ!お花がいっぱいだー!」、「綺麗だね。どうやって作ったの?」、「何をしてくれるんだろう~」

期待に胸を膨らませながらたいよう組の子どもたちが着席していきます。

全員の準備が整い、はじめの言葉を担当する二人から「これからおわかれ会を始めます。みんなで準備したので楽しんでいってください!」と開会の言葉。

ついに、おわかれ会が始まります。

 

まずはさくら組からのお楽しみ。今年のおわかれ会のお楽しみはシルエットクイズ!

保育室が暗くなり、お楽しみが始まります。

「なにやるのー?」、「マジックでしょ!?」、「楽しみだね!」

 

懐中電灯の明かりがつき、シルエットがスクリーンに映し出されます。

裏で演者として動かしているさくらさんが「これなーんだ!?」と言い、クイズが始まりました!

「すごい!」、「どうやってるのー?」

興味津々なたいようさん。

「りんごでしょ~」、「こんなの簡単だよ~」

正解の声が大きくなってきたところで…

「せいかいはー?りんごでしたー!」

「わーい!」、「次は?次は?」

 

その後も様々なシルエットが映し出されます。

「すごい、ブレーメンだ!」、「あれなに?猫のしっぽ?」、「蛇の頭でしょ!」、「あ、リスだ!」

たいよう組みんなもすごく楽しんで参加する姿が見られました!

最後は演者のみんなで「ありがとうございました!」

たいよう組も「楽しかったよー!」と暖かい声を掛けてくれました!

 

今回は給食で3クラスとも使う為、お楽しみの間にわかば組はたいよう組の保育室の飾り付けをしました。

みんなで手分けして一生懸命飾り付けをしてくれました。

 

お楽しみと飾り付けが終わり、プレゼント贈呈が始まります。

たいよう組の保育室でみんなで作ったプレゼントを保育士から受け取り、準備万端。

プレゼントは花束をイメージしたメッセージカードたいようさんが今年度と昨年度のお楽しみ会の劇で取り組んだ「ブレーメンの音楽隊」、「素敵な三人組」を描いたオリジナル下敷きです。

 

一人ずつ名前を呼んでプレゼントを手渡ししていきます。

「はい、どうぞ」、「たいようさんありがとう」それぞれの思いを口にしながらプレゼントを渡すわかば・さくら組の子どもたち。

たいよう組の子どもたちも「ありがとう」と少し照れくさそうに返す姿が見られました。

 

プレゼントをあけて「がんばってね…だってさ!」、「わぁ素敵な三人組だ!懐かしい!」、「ブレーメンも描いてある」

思入れの深い作品ということもあって、たいよう組の子どもたちも喜んでくれました。

 

おわかれ会も終盤。

次は「ありがとうの言葉」、そして歌「ともだちになるために」、「おひさまになりたい」です。

司会の号令と共に「ありがとうの言葉」が始まりました。

「優しく声を掛けてくれた朝の時間。たいよう組に教えてもらって折り紙やコマができるようになりました。」

「いろんなところにお散歩に行った縦割りグループ。公園ではいっぱい遊んでくれてありがとう!」

「たくさん練習した運動会。リレーやパラバルーンではたいよう組が引っ張っていってくれたね。」

「みんなで準備をしたクリスマスパーティー。一緒に給食を食べたり、プレゼント交換をしたり、楽しかったよ!」

「朝の合同の時間」、「縦割りグループ」、「運動会」、「クリスマスパーティー」様々な場面で、常に年長児として引っ張っていってくれたたいよう組に対して、感謝気持ちを伝えるべくさくら組の子どもたちが言葉を考えました。

 

そして最後はわかば組の子どもたちも一緒に「たいようさん今まで本当にありがとう!」大きな声で感謝の気持ちを伝えます。

言葉が終わると同時に「ともだちになるために」の前奏が流れ始めます。

たいよう組のみんなに感謝の気持ちを伝えるためにこの1ヶ月、一生懸命練習をして覚えた「ともだちになるために」

今までの行なってきた練習のどれよりも素敵な歌声でたいよう組のみんなに贈ることができました。

そんなわかば・さくら組の子どもたちの姿を真剣に見守るたいよう組。

思わず涙を浮かべる姿も見られました。

感動の雰囲気の中、歌が終わり担当からおわりの言葉が述べられて、おわかれ会は無事、終わりました。

 

最後はみんなで並んで記念撮影。

素敵な写真が撮れました!

 

おわかれ会が終わり、給食が始まります。

給食を待つ間、わかば組とたいよう組は屋上でわらべうたあそびを楽しみました。

 

さくらさんが椅子の準備や飾り付けをし、給食が配られました。

本日はたいようさんのリクエストメニュー!

ご飯にニンジンで太陽のマークを作ったり、ハンバーグにチーズがトッピングされていたりとスペシャルなメニューに子どもたちも大喜びでした!

それぞれ好きな席に座って「いただきまーす!」給食が始まりました。

「ハンバーグだ!嬉しい~」、「美味しいね~」、「太陽きれいにできたよー!」

子どもたちは大満足な様子でした!

 

給食が終わり、午後の時間。

「おわかれ会ありがとう!」、「楽しかったよ!」

おわかれ会を計画して開いてくれたわかば・さくら組にたいよう組から感謝のメダルが送られました!

メッセージと似顔絵が付いた世界に一つだけの素敵なメダル。

「かわいいー!」、「貰っていいの?ありがとう!」、「どうやって作ったの!?」

わかば・さくら組の子どもたちは大喜び。素敵な1日となりました!

↑